2013年05月07日

はがない 実写化はその後どうなっているんでしょ う。

どうも、どうも。Meは、最近、体力の低下を実感することがあって筋トレを始めたんどす。
最近、急な出費続きで、財布が・・・(笑)ま、何とかなるっしょ(笑)と思ってみても、やっぱり財布は寂しいままだよね^^;
ところで、大阪人と言うと老若男女「ボケとツッコミ」「お笑い大好き」というイメージどおり、子供の頃から学校で人気者になるのは、勉強のデキる子なんかよりも、圧倒的に「面白い子」なんですよね。面白いのがカッコイイという社会環境の大阪はスゴイわ。
ちょっと別な話ですが、はがない 実写化は巷で噂です。
はがない 実写化は、周りでも話題なんですよ。皆さんは、はがない 実写化をどうしますか?
言いたいことがありすぎて話に一貫性がなくなってきたような気が^^;でもめげずに続けちゃいます(笑)
そう言えば、美容室ヘアセット価格ってご存じですか?ご存じでしたらどんなことでも良いんで教えていただけませんか?
もう一つゆるアップヘアについても、教えてもらえたら嬉しいです^^
では、では。【夢をかなえるゾウ・ガネーシャ名言】自分の仕事が価値を生んでるかを決めるのはお客さん、つまり自分以外の誰かなんやで。

 
  

Posted by p1nassy at 07:54Comments(0)